
こんな受験生向けの記事になります

家庭教師を比較したい
家庭教師のレビューを見たい
受験に強い家庭教師を知りたい
都内の私立中高一貫校に通う 中高はサッカー部に所属、高1の途中で退部 中3から特待生になり学費免除になる 高二の夏から東大専門塾鉄緑会に入り、高三の冬に東大A判定を達成 現在大学2年生
1.家庭教師のメリット・デメリット 2.受験に強い、オススメ家庭教師10選の比較・レビュー
1.家庭教師のメリット・デメリット

まずメリットですが、
基本的家庭教師はマンツーマン授業ですから、周りを気にせず自分のペースで学習できます。
また、自宅で学習となるので、友人と喋ってしまい、勉強時間を無くすなんて事が無いです。
そして、塾への交通費や塾への往復の時間が無いので時間を無駄にしなくて済みます。
次にデメリットですが、
やはり費用が高いです。
一般的な集団授業と比べると結構な差になります。
そして教師は大学生が多いです。
僕の周りも大半が家庭教師をやっています。もちろんきちんとした選抜を受けていますし、教師も本気でやっていますが、高いお金を払って大学生に教わる事に否定的な人もいるでしょう
集団授業が合わないという人は一度家庭教師を試してはいかがでしょう!?
無料体験授業やってます!!
2.受験に強い、オススメ家庭教師10選の比較・レビュー
✔️学年ビリからの成り上がり!? 坪田塾
あの「ビリギャル」のモデルになった塾!!
心理学ベースの1人1人に最適な指導法で生徒の力を最大限発揮させてくれます
アウトプットを非常に重視しており、試験本番を見据えた指導となっています
僕もインプットばかりではなくアウトプットが大切だと思っており、非常に共感します!
説明会では具体的な指導方法についても公開しているので、まずは一度説明会に参加してみてはいかがでしょう!
僕がおすすめする勉強法について知りたい方は
本気で東大を目指す受験生の勉強法 コスパ良くA判定を取るには 実際の勉強法や参考書を公開
を参照してください!
✔️満足度No.1が良いならメガスタ! オンライン家庭教師のメガスタ
利用者満足度No.1なのが安心・信頼できる人にオススメ
オンラインですので全国どこにいても指導を受けられます!
目的別の専門指導により自分に合ったやり方で学べます
大学受験、高校受験、AO入試、学校の定期テストまで幅広く対応しています!
24時間質問し放題なのも高ポイント!!
まずは資料請求で自分の目で確かめよう!
✔️次世代型個別コーチング塾 IGNIS
受験勉強の核心を突いた、自習時間の管理・サポートに特化した塾が良い人にオススメ
1人1人に必要な学習計画を考えてくれるので自分で勉強の計画を立てられない人にはうってつけです
子供の勉強方法に不安を抱える親御さんにもうってつけ、効率的な勉強法を見つけましょう
自発的な勉強習慣を身に付けることに特化しています。
僕の記事でも述べましたが塾に行っても成績は伸びません。自分で勉強した時間の長さで成績は変わります。
ですから非常に共感する考え、指導方法だと思います!
僕が推奨する復習の方法については
受験勉強 復習のやり方について! 効率の悪い復習じゃ意味が全く無い!!??
を参照してください!!
✔️オンライン家庭教師 e-Live
東大生、医学部生の講師を希望する人にオススメ
部活や趣味が同じ講師を選べるから自分の参考にしやすい!
指導時間の分だけの後払い料金ですので過払いが無いのは良いです
オンラインですので遅い時間も問題ありません。逆にお子さんも帰りの時間を気にしなくて良いので心ゆくまで勉強できます。
高学歴の講師が多数おり、実際の勉強法も聞けます!
✔️インターネット家庭教師Netty ネッティー
入会金22000円が体験授業を申し込むと0円に!お得が良い人にオススメ
難関大出身の講師からオンラインで指導を受けられます!
オンラインホワイトボードを使い、リアルタイムで黒板を使うように授業を行えます!
また、オンラインで必要な機材は全て無料でレンタルできるのでお財布に優しいです
講師とは別に成績アップをバックアップする学習プランナーWサポートで成績アップを目指します。
無料体験授業を申し込むと入会金が0円になります!まずは申し込みましょう!(公式サイトより)
✔️家庭教師のノーバス
高い質の講師の指導を受けたい人にオススメ
講師の高い質にこだわりを持っており、生徒が気に入らなければ無料で変更が可能です。
学力、指導力、人間性の3点をクリアして採用された講師のもとで指導を受けられます。
また、講師と学習プランナーのWサポートで成績を伸ばします。
まずは資料請求、体験授業申し込みで自分の目で確認しましょう!
✔️子供学習に特化した 家庭教師のがんば
勉強嫌いな子供に特化しています!そういったお子さんにオススメ!
相性の良い講師が見つかるまで何度でも変更が可能です。
勉強嫌いな子も楽しく続けられるように、時間を短く効率良くを意識して学習します。
料金は1コマ30分授業が一律で約千円とお得です!通常の塾や家庭教師とは異なり、学年や科目数に関係なく一律料金なのは嬉しいです
また、生徒の都合に合わせ、テスト前に授業の回数を増やすといったこともできちゃいます!
まずは無料体験で確かめよう!!
✔️中学受験専門 個別指導塾ドクター
元SAPIXや日能研で教えていたプロの講師が生徒に合ったカリキュラムで指導を行います。
大学受験、高校受験の要領での勉強法は中学受験では通じません。
そういったことを全て理解し、生徒の学力向上に完全に特化した個別指導となります。
中学受験を考えている人で集団より個別や家庭教師を考えている人はまずドクターで良いのではないでしょうか。
まずは無料体験講義で自分で確かめてみましょう!
✔️認知度トップクラスの家庭教師 家庭教師のあすなろ
口コミ数が多く、評判で判断したい人にオススメ!
認知度が非常に高いので口コミ数も多く、実際の利用者の方の声を多く聞くことができます
家庭教師を考えている方に向けて非常に事細かに説明されたサイトが人気です。
一度HPを確認してみてはいかがでしょうか!
第一志望に合格するために考え抜かれた独自メソッドで、短期間で一気に得点アップします!
まずは2時間の無料体験で一考してみてください!
✔️家計に優しい 家庭教師のマスター
家庭教師って月謝が高いと思っている人にオススメ
授業時間は1コマ(30分)単位で好きに決められます!
学年別で料金は上がりますが、1番高い高校生で1コマ千円です!
また、ポイントが貯まったり、母子父子家庭への優遇プランや兄弟割もあるのがポイント
復習予習のやり方を教え、習慣化させる指導なので、勉強の核心を突く素晴らしい指導法です!
予習復習の大切さを知りたい方は以下の僕の記事を参考にしてください!
✔️家庭教師を探すなら イーリズム塾さがし
色々な家庭教師をカンタンに試して、自分にぴったりの家庭教師を探したい人にオススメ
信頼できる複数の家庭教師会社に一括で無料体験授業を申し込めるので、家庭教師を探しやすい!!
無料体験授業を受けると学習指導表や料金表、講師の総評などをもらえて比較検討ができます!!
地域、学年を選ぶだけでぴったりの家庭教師を手軽に探せます
この記事でも言いましたが、自分に合う家庭教師を選ぶことが最も大切ですので、面倒臭い比較をカンタンに行えるイーリズムはポイント高いです!
是非申し込んで色々な家庭教師を検討してみましょう!
まとめ
何度も言いましたが、料金や時間の融通等意外にも、講師や雰囲気が自分に合っているのか、ということが非常に大切です!!
体験授業や資料を通して自分にぴったりな家庭教師を見つけて良い勉強ライフを過ごしてください!!